終了ケルマさんとオンライントーク第2弾!
ケルマデックさん×服部みれい 大人気オンライントーク!
『シュナの旅』から考える、食のこと、農のこと、種のこと 第2弾ッ!!
今こそ ど根性で地球統合計画発進! 「農」といえる地球人に☆
*リアルタイム配信と見逃し配信(1週間限定)
「シュナの旅トーク」第2弾として、ケルマデックさんから、
今「農」をはじめる重要性とその意味を、
マーマーマガジン編集長で文筆家の服部みれいが聞き手となり、
キーワードは「地球規模のネットワーク」。
巨大な生きもの「地球」の中のあらゆるいのちが構築している
土や菌のネットワークにふれることで、
自分自身や世界にどういう変化が起こるのか。
「地球人」となって、今まさに進化まっただ中の
あたらしい時代を生きていくヒントをさぐる爆笑トークです。
◎日時
2月24日(木) 19時~20時30分
*お申し込みの方全員に、
◎参加方法
オンライン配信 (zoomにて行います)
◎参加費
3,000円(税込)
◎お申し込み期間
2月1日(火) 9:00 ~ 2月23日(水)23:55 まで
◎お申し込みはこちら → https://mcs-bechikyujin-0224.
(このページは2月1日9時より表示されます。
お申し込みの際に不具合、不明な点がありましたら、
mmbooks.mcs@murmur-books-
◎くわしい内容
2021年9月にオンラインで行われた、
ケルマデックさんと服部みれいのトークライブ
「『シュナの旅』から考える、食のこと、農のこと、種のこと」。
予想を超える多くのみなさまにお集まりいただき、
その後も今もなお語り草となっている、
そのトークでケルマデックさんは、
「今は『ゆらぎ』のまっただ中、
そこにミラクルパワーが発生して、進化をとげるのダッ!」
と、とても力になるお話をしてくださいました。
しかも、ぐらぐら不安定なときだからこそ世界を変えられる……。
そのはじまりのひとつに、どうやら「農」があるようなのです。
2022年になり、今も「ゆらぎ」は増すばかり。
そんな中、あたらしい時代を、どう暮らしていったらいいか、
また次なる世界や地球や宇宙の展開がきになる方、
農や食に、高い関心のある方に
ぜひ聞いていただきたいトークを今年も開催いたします。
「シュナの旅トーク」の続編ともなる、今回のお話は、
「地球のネットワーク」がキーワードです。
地球という、ひとつの大きな大きな生きもの。
ケルマデックさんによると、
土の中の菌や微生物たちは、
そのネットワークにふれると、どんな変化が起こるのか。
それはわたしたち一人ひとりのからだ、
しかも、ポイントは「お金を得るためではない農」なのだそう。
これからの時代、
想像もできなかったような未来は、意外と近いのかも!?
また今回も、気になるアレの話や、
今こそ「地球人」になるとき!
地球と一体となってあたらしい時代を生きていくための
たいせつなヒントにあふれたトーク、
(当日参加できない方には見逃し配信もあります)
◎登壇者プロフィール
ケルマデック
自分自身で確認しなければわからないという信条のもと、
服部みれい
文筆家、マーマーマガジン編集長、詩人。2008年に『
______________________________
◎配信はZoomのウェビナー機能を使用します。
イベント中、
◎インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、
ご視聴可能です。スマートフォン、
Zoomアプリのインストールが必要です。Zoomアプリ、
できる限り最新版にアップデートしていただくことをおすすめしま
◎Zoomウェビナーをはじめてご利用の方は、
https://drive.google.com/file/
◎ ~@peatix.com、mmbooks.mcs@
◎視聴は登録制です。おひとりさま、
(おひとりさまのチケットで複数の端末からアクセスされますと、
◎ご利用の通信環境により、
万が一、通信状況や配信トラブルなどで、配信が途中で遅延・
ご面倒ですが、再度同じURLからお入りください
◎配信は、
◎当日のリアルタイム配信ご視聴用ページのリンクは、
◎見逃し配信URLのお届けはイベント翌日中の予定です
◎配信用のURLが送信されたあとの、
◎リアルタイム配信を視聴する際、
配信やトーク内容に関して、進行や運営を乱すような行為、
______________________________
企画・主催:マーマーな農家サイト
◎マーマーな農家サイトとは
マーマーマガジン発の全国の無農薬農家さんのウェブによるイエロ
マーマーマガジンの読者さんが代々自主運営をしています。
https://www.murmur-farm.com
マーマーな農家サイト インスタグラム
https://www.instagram.com/
みれい☆かるちゃ~☆すく~る事務局
メール担当:はなわまこと、しだなつこ
MAIL: mmbooks.mcs@murmur-books-
TEL:050-3695-3088(水~土|13~17時)
みれい☆かるちゃ~☆すく~る
https://mmbooks-mcs.peatix.
みれかるインスタグラム
https://www.instagram.com/
マーマーマガジン
http://murmurmagazine.com/
声のメルマガ感想特集!(その3)
みなさん、こんにちは!
声のメルマガ 服部みれいのすきにいわせてッ!
に届いたリスナーさんからの声をご紹介します。
声のメルマガ編集部や、
公式ブログ note 声のメルマガ 服部みれいのすきにいわせてッ 、
そして、WEBショップ マーマーなブックスアンドソックスではご注文とともに、
続々とリスナーさんからのお声が届いています!
あふれる感謝とともに、ご紹介させていただきます。
声のメルマガ 服部みれいのすきにいわせてッ!
リスナーさんの声をご紹介します!
声のメルマガは第一回目の配信から聞かせてもらっています。
笑いあり、涙あり、
突然お金の話になってしまいますが、、
毎年12月は様々な支払いが重なっており懐が寂しくなってしまう
今年の一月から毎月1,000円のメルマガ積立を始めました。「
そうしたら、来年の声のメルマガ早割料金がちょうど12,
ぴったりで気持ち良い!
そういうわけで、
毎月の充電がなんだか楽しくて、
声のメルマガを聞いていると、
サイレントリスナーなもので、
(F・Sさま|北海道)
この大転換期の中、声のメルマガのお陰で焦らず、どっしりと、
私の見る世界、すべては自分の責任だと受け入れることで自分の世
みれいさんのお陰で新たな一歩を踏み出すことができ、ワクワク
来年も「声のメルマガ」は私にとって灯台です!
(Sorano|茨城県)
2021年は家族の事でとてもつらい日々が続き悩みましたが、
2021年の配信、笑いあり涙あり、
2022年の配信も楽しみにしています。
(カラとノム|愛知県)
初めて聴き始めた今年、
大浄化デスッ!気付いたら口ずさんでます笑
2022年もよろしくお願いします^^
(T・Mさま|大阪府)
いつもサイレントリスナーで、ずっと声のメルマガを愛聴させていただいています!
冷えとりソックスを始めてまもなく4年目に突入です!4年の間に何度およろこびさまなことが起こったでしょうか。
いよいよ4月には仕事を退職しました!すぐ転職したものの、このたび、その仕事も無事に退職を決めて晴れやかな気持ちです。
声のメルマガフェスの時には、影から「あ、みれいさんだ、福太郎さんだ…」ともじもじ見ていた私ですが、
今なら自分らしく、みれいさん!福太郎さん!とにっこり笑顔でお話できそうです。
みれいさんのお話はもちろん、声、雰囲気がとても好きです!
福太郎さんには、なぜか昔友達か兄弟だったのではないかと思う親しみを勝手ながら感じております。
ヒップホップはわたしも好きなジャンルなので、福太郎さんのラップの話をたくさんしてほしいです!!
まだまだ想いを書きたいところですが、また時々ラブレターを書かせてもらいます。
(みそあん|東京都)
こんにちは。声のメルマガ2022注文させていただきます!
ほぼサイレントリスナーで、なかなか感想をお伝えする機会がないのですが、来年も配信があるとのこと、とても嬉しいです!
冬至に向け「大浄化です♪」の音頭と共に、冷えとり靴下で足元を温めつつ、日々を乗り切っていきたいです。
(S・Yさま|東京都)
(更新:2021年12月29日)
声のメルマガ感想特集!(その2)
みなさん、こんにちは!
声のメルマガ 服部みれいのすきにいわせてッ!
に届いたリスナーさんからの声をご紹介します。
声のメルマガ編集部や、
公式ブログ note 声のメルマガ 服部みれいのすきにいわせてッ 、
そして、WEBショップ マーマーなブックスアンドソックスではご注文とともに、
続々とリスナーさんからのお声が届いています!
あふれる感謝とともに、ご紹介させていただきます。
声のメルマガ 服部みれいのすきにいわせてッ!
リスナーさんの声をご紹介します!
今年から聴きはじめました。
毎週お便りの内容やみれいさん福太郎さんのお話にシンクロ&大浄化&大笑いしています!
3人の子どもたち(7歳女の子と4歳男の子と、1歳の男の子)も♪じかんたい、おじかんげんてい大浄化ですっ♪を自然と口ずさむように。。
今年1年は私にとって、どっぷりマーマーイヤーでした!来年も楽しみにしています!!
(パンれいこ|熊本県)
こんにちは。冷え取りソックスを愛用して4年目を終えようとしています。おかげさまで浄化の日々です。
さらに声のメルマガは、今年一年を通して、なくてはならない存在になってきました。来年も楽しみしています!
いつも声のメルマガ楽しく拝聴しています!
聴くとぜったいに、
聴く前より軽やかな自分になっている気がします。
いつもいつも、ありがとうございます。
(N・M さん|栃木県)
みれいさま福太郎さま、すてきなラジオをありがとうございます。
アマミヤさま、
いつも光の速さで送っていただきまして、
北海道、日本海側の小さな漁村にて、
(フイチンさん|北海道)
声のメルマガ、一回目から聞いています。
みれいさんと福太郎さんのお喋りが大好きです。
毎回あははと笑いながら、たまに泣きながら(笑)、聞いています。
来年も続けて聞けるのが、ほんとうに嬉しいです。ありがとうございます!!
(YAY|愛知県)
わたしにとって声のメルマガはともだちのような存在です。
こちらから何を相談するでもないのに、
不思議といつも的確なアドバイスをくれ、
たわいのないことでわははと笑い合い、
会うだけでふだんの疲れが吹き飛び、
本来の自分に戻れるような……。そんな存在です。
2022年も毎週楽しみにしています。
( MK |愛知県)
毎週配信される愛と笑いと感動、
そして目に見えない効用にみちたメッセージに元気をい
ただいています。
毎日の暮らしのお供に、声のメルマガをおすすめします!
(おなかにぴょんきち|福岡県)
声のメルマガ第1回目を聴きはじめた当時、私は本来の自分を見失い困った状態でした。
適応障害からうつになり、治っては再発を数年間繰り返していました。
声のメルマガで今が大転換期と聞いても「それは特別な人の事、私は変われない。」と思っていました。
けれど、直感で聴きたいと思った私はずーっと聴き続けました。
その結果、名前も住む場所も仕事も変わり私は今元気です!!
声のメルマガの効果効能は冷えとりと同じですね!
ただ聴く、ただ実践、気がついたら不思議なほどあたらしい自分になっています。
楽しいお話とたくさんのヒントが詰まった声のメルマガを来年も楽しみにしています!!
(Yo!Say!JUNP|岐阜県)
私にとって声のメルマガは「聴く冷えとり」です。
(愛|神奈川県)
わたしは、よく車の運転中に何度もリピートして聴いています。
思わず笑ってしまって(時に大笑い)、ニヤニヤしながら運転してます。
内容もですが、他のリスナーさんからのお便りも、その時のわたしに必要なメッセージだったり、同じ状況
だったり、ビックリすることも多いです。さまざまな情報とたくさんの気づきが詰まっていて、今の自分を振り返る時間にもなっています。そして、だいぶ前の回を聴き返してみても、今に繋がっているところがまたスゴイ!
わたしは、聴きはじめて以前より、自分のことも周りの人のことも、受け入れられるようになったなぁと思います。
世界も視野も広がって、まだまだ成長していけそうな自分にワクワクもしています。
2022年も販売されるとのこと、とってもうれしく、そしてとってもたのしみです!
( lotta |東京都)
(更新:2021年12月19日)
声のメルマガ感想特集!
みなさん、こんにちは!
声のメルマガ 服部みれいのすきにいわせてッ!
に届いたリスナーさんからの声をご紹介します。
わたし(スタッフ 久保田)が、
声のメルマガを聴きはじめたのは、2019年のこと。
マーマーガールの友人のおすすめがきっかけでした!
わたしにとっては、声のメルマガはたいせつな情報源。
みれいさんや福太郎さんの声を通して、
周波数をダイレクトに受け取れること。
これは、「声のメルマガ」ならではのエネルギーだと感じています。
そして、台本など一切なし!
そのとき、その瞬間のトピックスが、
不思議と日々の生活とシンクロしたり、
あとから、聴きなおしたときに、
そのときの自分に必要なメッセージになっていたり。
さらには、リスナーさんとのつながりを感じ、
一緒にクリーニングし、意識が拡大していく感覚は、
このメディアならではの魔法のように感じています。
随時、更新してまいります!
ぜひ、ご覧ください。
声のメルマガ 服部みれいのすきにいわせてッ!
リスナーさんの声をご紹介します!
最近は農作業中に「声のメルマガ」を聴くのが好きです。農作業は同じ作業の繰り返しで、一人でやっているとすぐに飽きて、もう帰りたい……となってしまうのですが、声のメルマガを聴きながらだと楽しく作業できます。
(ぽんぽこぽろりさん|鳥取県)
声のメルマガをかけていると波動調整や浄化がされる気がするので(スピリチュアルはわかりませんが、なんとなく)、家事などしながらかけっぱなしにすることも多いです。
(ココちゃん|ベルギー)
第一回目から聞いている超超ヘビーリスナーかつ超超超サイレントリスナーです。
声のメルマガと出会えたこと、また大勢のリスナーさんたちとつながっているようでこの大転換期をみんなでいっしょに乗りこなしているようでとても心強いです。
周りはなんだか騒がしいですがまずは私のまわり半径40センチを楽しく平穏にしていくぞ!と、こんなどっしりとした気持ちでいられるのも声のメルマガとリスナーさんたちのおかげです。いつも楽しいお知恵とリスナーさんの体験を共有してくださってありがとうございます。2022年もどうぞどうぞよろしくお願いいたします。
(コズミックめがね|東京都)
はじめてみれいさんのお声を聴いた第1回目から丸5年、生活の一部としてそばにあり、静かにじわじわとわたしを変化させていると感じています。世の中が大きく変わろうとしている今、しっかり本質を見極めて、自分のこ ころの声に寄り添えるのは、声のメルマガからたくさんの智慧を受け取っているからだと思っています。ただ聴いているだけで、知らず知らずに変化が起こる、この愉快な覚醒メディアが、 2022年ももっとひろがっていけばいいなと思っています。
(青い猫 |兵庫県)
毎週「声のメルマガ」から流れてくる音の波動で、こころとからだ、そして魂の調整をしてまーす!
(ヨシコ|岩手県)
2022年も声のメルマガが聴けるとおもうとわくわくうきうき、うれしくなっています。
わたしは、農作業中、発送準備中、運転中などさまざまな日常のシーンの中で聴いています。くり返し聴くことも多いです。
みれいさん、福太郎さんと会話をしているような感覚にもなるし、一緒に笑ったり、うなずいたり、とっても満たされる時間です。
リスナー歴は、来年で4年目になります。この3年間で、わたしのこころの冷えがぐっと取れ、内側の光が温かいエネルギーで満たされるようになりました。丹田がぐっと鍛えられた感じです。
声のメルマガとのシンクロ率も高く、繋がっているなぁ、循環しているなぁと感謝の気持ちでいっぱいです。そして、たくさんのリスナーさんたちとも、根っこで繋がっているイメージがあり、こころ強いです。
温かく、ハートフルで、満たされた配信をしてくださり、本当にありがとうございます。
2022年も、たのしく聴きます。
(粒音|熊本県)
みれいさん、福太郎さん、ゲストの方のおはなし、
リスナーさんからのお便りは
わたしにずばり必要なシンクロ的メッセージのときもあれば、
そのときは理解できなくてもあとでわかる、
未来に必要なもののときもあるのが不思議です
2017年10月から聴いているのですが
個人的にも、地球的にも怒濤の変化のあった2018年からの波を
なんとか越えられたのは、声のメルマガの存在が本当に大きいです。
長い間生活のほぼ90%が仕事という日々でしたが、
ようやくカラダと魂が伝えてくれる違和感に気づき、向き合うことができたおかげで
この秋退社をし、ゼロになることができました。
先のことはまだわかりませんが、今とてもたのしい日々を過ごしています
まるで自分もその場にいるかのような
収録ライブ感もたまりません
半身浴しながら聴くことが多いのですが
体をあたためながら、耳からはみれいさんの元気なお声、、
目に蒸しタオルをあてて聴くのは至福のときです
(まるの|徳島県)
どの回もはずれなし!
神回ばかりの声のメルマガ。
聴いた後はとってもまあるい気持ちになったり、
希望の灯がともったり、気づきが訪れたり!こころの栄養です!
みれいさん・福太郎さんの軽快なトークで、
気づけば浄化されている不思議なラジオ風番組。
毎週のおたのしみです!
(きいろい水晶|岐阜県)
先日は、わたしのお便りにふれてくださって、ありがとうございます(ある会議のあとに涙が止まらなくなり、その後会社をやめた話でした)。「それっていいことだよーっ」という、みれいさんと福太郎さんのことばに励まされました。そのあと小山内洋子さんのトークも聞いて、ますますわたしの気持ちはパワーアップしています! ゴロゴロぼーっとすること、人間のやることに大差なし、痛快でスッキリです!
(チョコさん|長野県)
みれいさんが読者の方のお便りを読みながら、「~ですよね。~ですよね。」とたたみかけるように読むのが面白くて、何度聞いても笑えます!
(さすらいの… さん|愛知県)
みれいさん、福太郎さん、いつもありがとうございます。声のメルマガで2人がお話ししているのを聞くのが最近の一番の癒しであり、エネルギーチャージの時間です。前回、福太郎さんが(月やぎ座欠損である「I use」=)「使う」を手放して小屋を立てたお話にもわたしの 中の枠がまたひとつ外された気がして、目の前が明るくなりました。
(青ときんいろさん|東京都)
先日は、子どもたちが歌ったメルマガのジングルを流してくださってありがとうございました! 子どもたちと、ゲラゲラ笑いながら聞きました。上の子が「みれいさんって、やさしい人なんだね〜」と大好きになったみたいです。今日もジングルを聞いて学校に行きました!
(佐藤レモンちゃん|埼玉県)
わたしはフランスのパリ郊外に住んでいるのですが、朝仕事へ向かう電車の中で 「声のメルマガ」を聴いています。ときどき、無線イヤホンの調子が悪くて接続 されていないのに再生されることがあり、電車やホームでアジア節のあのみれいさんのジングルが盛大に響いたことが一度や二度ではありません(笑)。そういう時に限って焦ってしまい、音の止め方もわからず、ジングルは鳴り続けるんですよね……!
(クレモンティンさん|フランス)
「声のメルマガ」で閉経の話題が出て、15年前の事を思い出しました。みれいさん、この話題を出してくださり、わたしの年代(60代)でも話題に参加せていただけるようにしてくれて、ありがとうございます。
(となりのみよちゃん|大阪府)
リアルタイムで聞くのもいいんですが、
1週聞くタイミングがなくて、2週溜まった時のワクワク感ったら!(笑)
2回分楽しめる! みたいなお得!感味わってます〜。
それをどのタイミングで聞こうかな? と考えるのも楽しいんですよー。
お休みの時の温泉に行く道すがらパートナーと聞いたり、
料理を作るときにイヤホンで爆音で聴いたり。
あ、ここ最近で一番良かったのは、ものすごい量の落ち葉を掃いているとき。
めんどくさい落ち葉はきが豊かな時間に変換するんですよーーー!!
あと、うちのお店のお客様はメルマガのリスナーさんが多いので、
共通の会話が弾むのも笑顔になります。
福太郎さんとの掛け合いも最高!!! もうほんっとにありがとうございます。
全然関係ないですが、みれいさん、あんなにおしゃべりしても声に張りがあってすごいなぁと感心しています。
声帯が鍛えられているんでしょうね〜。
みれいさんの声とってもチャーミングで好きです!
ではでは2022年も楽しみにしていますね。
(こう見えても元バスケ部 ド根性娘!|岩手県)
3児の母です。
3人目が産後1ヶ月の時、
夜中の授乳中に手持ち無沙汰なのがイヤで、
(かといって、スマホを見るのもイヤで)
イヤホンで声のメルマガを聴き始めました。
とにかく、楽しくて、わくわくして!
産後の私の楽しみでした。
そして、その子が2歳8か月になった今は、
夕飯をつくっている時によく聴いています。
長女が不登校になった時、
実父と意見が合わなかった時、
自分がこの先どうしたらいいかわからない時、
子育てや人間関係に悩んだ時、
声のメルマガを通して、
みれいさんの考えや
さまざまな知恵を聴くことで、
「私は私でいいんだ」と安心できたり、
「これを試してみようかな」と、新たな道を見つけられたり、
視野を広げることができ、
自分がとてもラクになります。
本当におもしろいです。
子育て中のわたしにとって、
本を読む時間や、
ゆっくり動画を見る時間がなかなかとれないので、
家事をしながら聴けるのが、とってもうれしいです!
また来年分も購入し、
毎週、みれいさんのお話を聴くことを通して、
ますます自分を生きていきます。
(あかいほし|岐阜県)
おふたりのやりとりにいつも元気をいただいています!
まるで目の前で、一緒に話しているような感覚で楽しくて楽しくて。
山奥へ水汲みに行くドライブで聴くのが幸せな時間です♪
(海の公園前より岐阜へ来た kei|岐阜県)
「風の時代」が来る、と大騒ぎだったのが1年前。なんだか、遠い遠い昔のようです。
風の時代なのか、皇の時代なのか、はたまた目醒めのときなのか、自分の外側でも内側でも、次々と変化が起こった1年でした。経済的なピンチや病気など、以前は災厄としか思えなかったことがあっても「必要なことが起きている」と前を向けたのは、声のメルマガのおかげです。みれいさん、福太郎さん、それからリスナーさんからの声が、その時の自分へのメッセージになる、なんてシンクロも1度や2度じゃなかった! すごいスピードで変化が起きるので、ほぼ週1回の配信がgoodタイミングゥでした。
みれいさん&福太郎さんの掛け合いの進化も楽しみでしたよ。癒しだけじゃなく、もれなく笑いもついてくるのがうれしいといったら失礼でしょうか(≧∀≦)
来年の配信発売、待っておりました。また1年、よろしくお願いします!
(いずみ|栃木県)
声のメルマガ、来年から1年パックのみになるとのこと、およろこびさまです。
一昨年、わたしの状態を見兼ねた友人が聴かせてくれた声のメルマガ。そのあと、1か月パックから細々と聴き始め、やっと今年から1年パックに移行。何もしなくても、1年間毎週木曜日に、みれいさんの声が聴け、一緒に笑ったり泣いたりできる安心感はハンパないです。1ヶ月パックで聴いていた時は、「あ、しまった、申し込み忘れた…」とさみしい木曜日を迎えることもありました。
わたしみたいな忘れんぼうには、1年パックがピッタリ (^^)
木曜日、声のメルマガを聴いて、リスナーさんからのお便りに共感したり、ふしぎとその時の自分に必要なメッセージをいただいたり、福太郎さんのモノマネにみれいさんと一緒になって大笑いしたり…わたしにとって、声のメルマガは1週間のおヘソみたいな存在です。みれいさんの声を聴くと、自分の中心に戻っていける気がします!
(R子|神奈川県)
2022年も声のメルマガを聴けることがうれしいです! 発売ありがとうございます。
2021年も揺れに揺れることがありましたがどんなときも声のメルマガにはそのときの自分にぴったりのメッセージがあり、常にわたしのそばで支えてくれていました。
毎週木曜日が待ち遠しくて、もうすぐ声のメルマガが届く!と思うとその週もがんばるぞ!と思えます。
情報がたくさんある状況の中で、声のメルマガはこころをどっしりとさせてくれる大切なもののひとつです。2022年もじぶんらしさをしっかりどっしりもちつつも、軽やかに声のメルマガとともに歩いていきます。
(ノースノー|東京都)
声のメルマガで語られるみれいさん、福太郎さん、ゲストの方たち、リスナーさんたちの「今」と、自分の「今」を重ね合わせて聴いています。そうすると、そうだ、わたしも今に生きて、がんばろうと素直に思えてきます。日々、励まされています。 いつもありがとうございます!
(HY|東京都)
聴き続けるうちに、「自分に関係のない話題はない」、とはっきり思うようになりました。
以前は、ひとりでみれいさんの本を読んでいるだけで満足だったのですが、
「同じものを同時期に、みんなが聴いている」ことが力をもつんだな、
と最近になってより強く感じています。
あまりに濃密で、なかみが何層にもなっているから、
何回か聴いたり、「よむ声のメルマガ」で文字で読んだりすると、
初めて聴くような発見があったりします。
編集や執筆だけでなく、音楽、料理、畑、会話……、
どんなこともめいっぱいたのしんでいるみれいさんを感じると、
そのときの自分自身の状態も、とてもいいような気がします。
さまざまなゲストの方が登場したり、話題もいろいろですが、
ベースは「本来の自分になっていく」ことにすべて通じていて、
日々そこに向き合おうとしている自分が、励まされているように感じています。
(なつのあさ|宮城県)
(更新:2021年12月15日)
天然生活(2022年1月号)にて!
みなさま、こんにちは!
服部みれいが寄稿をさせていただきました。
特集のタイトルは「うれしいが続く、お取り寄せ定期便」
服部みれい、そして、エムエム・ブックスのスタッフ も
日頃からお世話になっている生産者さんをご紹介しています。
・てんち農園 (岐阜県郡上市)
・のびのび養鶏所 (岐阜県下呂市)
・COUS COUS OVEN + HOPPERS (北海道札幌市)
定期的に注文することで、自然と交流が生まれ、
天候によって収穫量が変動しても助け合うことができる定期便。
身近なご縁、応援したい生産者さんと繋がるきっかけとして、
定期便をはじめてみることも、すてきかもしれません!
マーマーマガジンでは、農家サイトも運営しています。
こちらもあわせて、チェックいただけたらうれしいです。
マーマーな農家サイト
Instagram https://www.instagram.com/murmur_farm/
そして!
『天然生活』(2021年1月号)では、
murmur magazine for men 4号 でもおなじみ、
iai 居合大輝さん、愛さんの巻頭特集記事も。
そのほかにも気になる記事が満載です。
ぜひ、お手にとってご覧いただけたらうれしいです。
(マーマーマガジン編集部)