よむ 声のメルマガ 2022年3月
声のメルマガ「服部みれいのすきにいわせてッ」の文字起こし版。
各月の配信内容(月4回毎週木曜日、各約1時間の配信)が
1冊の本にまとまり、さらに読みやすくなりました。
ぜひ、お手元に「よむ」を置き、半身浴や移動のお供にしませんか?
◎ よむ3月の読みどころ!
3月も怒涛のゲスト回、さらに、「みれいと生電話」コーナーも復活と、
これまでになく熱い号となりました。
3月のゲストは、kaiさんとくしまけんじさん、小城弓子さんとこじょうゆうやさん、
そして、ふぇみにゃんさん!
濃密すぎる3月の特大号、「読む」ことで堪能してみてはいかがでしょうか?
みれいと福太郎、kaiさんとくしまけんじさんが、
石とチャクラについて、また、互いのパートナーシップについて、
軽妙に、ときに深く語り合う前編と後編。
この夏に開催された第2チャクラ講座の振り返りもできる内容が満載です!
「またたきのは展」会期中の小城弓子さん、こじょうゆうやさんを迎えてのゲスト回。
弓子さんの初個展までの貴重な創作秘話がうかがえる、
さらに、会期中ならではの臨場感も味わえる回になりました。
ぜひお見逃しなく!
3月ラストの週は、宇宙元旦春分特大号ッとなりました。
これぞ泉ミーティング!
リスナーさんのお便りの流れから、
急きょ実現した、さあささんとの生電話。
子育てについて語られる、さあささんのお話は胸がいっぱいになります。
3月の最後を飾るのは、みなさん、お待ちかねのふぇみにゃんさん!
あたらしい時代にそれぞれが向かう2022年、そして、2023年……。
星と人との関係性について、「な、る、ほ、ど!」と思わずうなってしまう、
ふぇみにゃんさんのお話は、まるで人生の答え合わせのよう。
ご自分のことと照らし合わせながらお読みいただけます!
****
これは、ラジオ風味の「声のメルマガ 服部みれいのすきにいわせてッ」という月4回&1時間番組の文字起こし本です。もともとは耳の不自由なかた にもたのしんでいただけるようにとスタートしたものですが、読むことであらためて気づくことがあったり、深く振り返ったりすることができて、わたしもとっても気に入っています。ということで読むほうが得意、読むのが大好き、というかたにもご愛読いただけたらとてもうれしいです。なお、実際 のおしゃべりのムードをそのままに、極力、発言に手を加えず、お届けしています。少しまどろっこしいところもあるかもしれませんが、どうかおつきあいください。リスナーの方々とともに、文章講座やワークショップを行いながらこの本づくりをしていることもとてもうれしく誇らしく思っています。
(服部みれい)
****
□内容
第1週 今こそ知りたい、お石ちゃん&チャクラのお話満載ッ の巻
ゲスト・kaiさん(アーティスト、セラピスト)・くしまけんじさん(料理家)
第2週 第2チャクラ(丹田)が癒されていい時代になった! の巻
ゲスト・kaiさん(アーティスト、セラピスト)・くしまけんじさん(料理家)
第3週 今、どんな人にも必要な静けさの話 の巻
ゲスト・小城弓子さん(画家)、こじょうゆうやさん(星の坊主さま)
第4週 宇宙元旦春分特大号ッ 豪華2本立てッ
子育てや暮らしへのヒント満載!
こころさん、ゆきぱんだくんさんへのお便りと胸いっぱいの生電話
&もっともっと自分自身になる時。今すごく気になる星の話 の巻ッ
ゲスト・ふぇみにゃんさん(占星術と風水を通して自然のエネルギーを研究している)
□スタッフ
著者=服部みれい
文字起こしと調査=小玉よう子、さやまなな、蓮月聖子、市原奈穂子、志田夏湖
校正=小玉よう子、小谷愛、さやまなな、志田夏湖、チャーリィよし本
表紙絵・写真=服部福太郎
デザイン=中島基文
発行人
服部みれい
□出版社
エムエム・ブックス
□発行日
2022年9月11日 1刷発行
□ページ数
118ページ
※すべてモノクロ
□サイズ
182×257mm(B5)
□本書について
本書は、「声のメルマガ 服部みれいのすきにいわせてッ」(月4回毎週木曜日、各約1時間配信の3月第1週(3月3日)、第2週(3月10日)、第3週(3月17日)、 第4週(3月24日)配信分を、テープ起こしし、加筆・訂正したものです