murmurbooks

新米社長福太郎便り

14 仕事をたのしむとはなんだろう 3

 

 

前日に続いて、今日もヒントをいただいた本を

ご紹介させていただきます!

 

元ラグビー日本代表選手である平尾剛さんの著書

『近くて遠いこの身体』(ミシマ社=刊)の

「ラクをする」と「楽しむ」は違う

という小見出しからはじまる文章です。

 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 

結論からいうと、部活動に励む学生のほとんどは

どうやらスポーツを楽しめていないらしい。

正確には「楽しむ」の意味をはき違えているということで、

どうも「楽しむ」と「ラクをする」を

混同しているように見受けられる。

(中略)

この「ラクをしてはいけない」という教えを

強固なまでに身体化すると、とても厄介なことになる。

「楽しみ」を忌避するようになるからだ。

常に表情が厳しくなり、身体には緊張が張りつめる。

なにごとにもぴりぴりと

シリアスに取り組まざるをえなくなる。

苦しければ苦しいほど、

しんどければしんどいほど、

いい練習なのだと勘違いするようになってしまう。

つまり、苦しさを求めるクセがつく。

この過度な刷り込みを避けるべく

ここではっきりさせておきたいのは、

「ラクをする」と「楽しむ」は

決定的に位相が異なるということである。

この違いを明確にしておかないことには、

この落とし穴からは抜け出せない。

なぜなら「楽しむ」は、

パフォーマンスの次数をひとつ繰り上げるためには

避けて通ることのできないこころ構えだからである。

 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

『近くて遠いこの身体』(平尾剛=著、ミシマ社=刊)より抜粋

 

ぼくも中高と部活漬けだったので

「ほんとうにその通り!」と唸りました。

「スポーツ」の話ですが、

「仕事」に置き換えてなんども読み返しました!

 

 

IMG_2819

 

「今年は昔のスキースタイルで雪山へ!」と

ニッカボッカパンツや

ノルディックセーターを古着屋さんでそろえて、

ついに年末に古着屋さんで古いパタゴニアの

スキーキャップをゲットしたのですが!!

でも……いまだ今シーズンは一度も雪山に行けず……。

そういえば編集部最年少・26歳あそびざかりのふみさんも

「スノボ!スノボ!スノボ!」といっていたけれど……、

はたして行けたのでしょうか……。

 

(明日に続きます! 福太郎でした!)