murmurbooks

マーマーなリレーエッセイ

服部みれい | わたしの手帖インタビュー連載#3

 

発売日の10月27日(木)から、

書店などでもずらりずらりと並びはじめた『わたしの手帖2017』。

 

お客さまやお取り扱い店さまから続々と、

予想を大きく上回るご注文をいただいています!

ご注文いただいたみなさま、本当にありがとうございます。

 

また、Twitterなどでもたくさんの

感想やあたたかいコメントをいただいています。

本当に、感謝の気持ちでいっぱいです!

(公式Twitterはこちら☆)

 

ご注文がまだという方も、

マーマーなブックス アンド ソックス」や、

お取り扱い店でぜひぜひ、チェックしてみてください!

 

それでは前回に引き続き、

『わたしの手帖』(わた手)の著者インタビューをお送りします。

 

(み=服部みれい、N=編集担当)

 

***

 

◎2016年版の手帖から変わったこと(スペック編)

 

み 『ポケマ―』から手帖に話を戻して。

今回の手帖をつくるにあたって、

今年の4月ごろ、読者の方にアンケートのご協力をお願いして、

『わたしの手帖』2016年版の使用感をうかがったのですが、

それをとても参考にさせていただいたんですよね。

 

N そのご回答を見ると、

この手帖のハンディなサイズはだいたい好評だったんですけど、

みなさん共通しておっしゃっていたのが、

「土日の欄を平日と同じ大きさにしてほしい」

ということだったんです。

 

み 今回そのご希望、叶えさせていただきました!!

 

N はい。

今回その点は改良して、

土日と平日の欄は同じ大きさにしました!

その分、少し縦長にリサイズさせていただきましたが、

横幅は数ミリしか変えていないので、

女性の手でも持ちやすいサイズ感はそのままになっています。

 

み この『わたしの手帖』は

『あたらしい自分になる手帖』のコンセプトは踏襲しつつも、

サイズがぐっと小さくなったのが、大きな特徴なんですが……。

 

N そうなんです。

そのおかげで軽くなって、毎日持ち歩きしやすくなった、

という方も多くいらっしゃるんですが、

その分、書き込めるスペースが少なくなってしまったんですね。

 

み そうなんです……

持ち歩きにはすごく便利になったんですけど。

 

N それで今回は、毎月のエッセイの横に、

アファメーションやふりかえりを書き込めるような

空欄をつくりました。

そこにエッセイの感想を書いたり、

「本来のわたしに戻るワーク」を書き出してみてもいいかな、と。

 

み マンスリーカレンダーの横にも、

少し書き込める欄ができましたよね。

ここにその一週間のふりかえりをメモしてもいいと思います。

もしくは週のはじめに、こんなふうに過ごしたいとか、

こんなことをしたいとか書いてもいいですし。

 

N その使い方、いいですね!

そう、ちょっとずつ使い勝手を考えて

細かい部分を調整しているのが、2017年版のポイントです。

 

み 小さい工夫ですが、アピールしたいところですよね。

 

み それでも書き足りない方は、

わたしのダイアリー』や『わたしノート

といった関連商品もありますしね。

今回、同時発売の『ポケットマーマー』シリーズの

『わたしのメモ帖』も、ぜひご活用いただきたいです。

 

N ほかにも、文房具好きで『わた手』も愛用している

福太郎さんからご意見を聞いて、

「見開き4か月カレンダー」のページを設けました。

マンスリーカレンダーだと1か月完結なんですけど、

月またぎの予定をたてるとか、年間単位で見て、

「この時期に休みをとろうかな」と考えるとか、

そういうときに使いやすいのでは、と思っています。

 

img_9084

 

img_9094

 

み ね、これはすごく役に立つと思います!

あとはアドレス帖のページもあらたに入れましたね。

ここはもちろん、

仕事などにお役立ていただければと思うんですが、

あとは贈り物をするときにも使えそうですよね。

 

img_9105

 

img_9108

 

N そうそう。知り合いで、

旅先で自分のおばあちゃんとかにおみやげを送る方がいて、

すごくいいな、真似したいな、と思ったんですけど、

案外住所って携帯に登録していなかったりするんですよね……。

そういうときにアナログでメモしてあると役立つのでは、

と思います。

 

み ほかにも誕生日とか、お中元・お歳暮とか、

贈り物する機会っていっぱいありますよね。

今回、16件分の欄をつくったから、主要な方の住所は全部書けそう。

2017年版の『わた手』は、こういうふうに地味に、

でも使いやすい改良を加えていますよね。

 

N 改良という話でいうと、福太郎さんの発案で、

カバーのソデの部分も細かく変えましたね。

表紙側には名刺やショップカードなどを入れられるポケットをつけて、

裏表紙側には、チケットなどを挟めるように工夫しました。

 

img_9109

img_9113

***

img_9117

img_9131

 

み 福太郎さんはめちゃくちゃ文具愛のある人で、

ポケット部分は相当研究していました。

 

N わたしもそうなんですが、

手帖って、使っているうちに何かを挟んだりしがちですよね。

そういうときにポケットなどがあると、

すっきり整理できるかな、と。

あとは、根強く人気のあるしおりひもも、

2016年版と同様、2本入れています。

 

み しおりひも、今回もかわいいと思います!

わたしはしおり愛がすごくて。

手帖のカバーの色と合わせて選んでいるので、

それもお楽しみいただければ。

 

img_9139

 

N わたし、紺バージョンのしおりひもの組み合わせが好きで。

グレーと黒の組み合わせが上品!

今年はえんじにしようと決めたのに、また迷ってきました(笑)

 

img_9142

 

『服部みれい | わたしの手帖インタビュー連載#4』に続きます☆

 

***

 

2017年版の『わたしの手帖』(2016年12月はじまり)や

関連商品の『ポケットマーマー』シリーズは、

マーマーなブックス アンド ソックス」で販売しております。

 

全国の書店や雑貨店など「マーマーマガジン」取扱店でも

絶賛♡発売中です。