murmurbooks

マーマーなリレーエッセイ

#40 きんいろのアファメーション帖 4
毎週木曜更新!

 

 

みなさん、こんにちは!

 

きんいろのアファメーション帖

(エムエム・ブックス=刊 390yen+tax)

たのしんでいただいていますでしょうか?

 

「きんいろ」とは、まさに、

ご自分自身が「金色に輝く」、

「きらきらと輝く自分がスタートする!」

そのための、アファメーション帖という意味合いなのですが、

実際に、このアファメーション帖もきらきら!

 

『わたしの手帖』とあわせてつかっていたいたなら

もう、中も外もきらきらでならない!(笑)

といった感じになりそうですが、

どうぞどうぞ、アファメーションなさるおりにも、

きらきら気分で、

たのしい気分でなさってください。

 

むりやり、くらーい気分だったり、

いらいらして行ってもあまり

効果がないかも……。

 

おだやかな時間、しんと静かに自分と向き合う時間を

たとえ5分でも設けて、

向き合えるとよいですね!

 

 

さて、第4回目となる今日のリレーエッセイでは、

ふたりの娘さんのおかあさんでありながら、

ピアノの先生、また、

エムエム・ブックスのスタッフ、と

いくつもの顔をもつ、

うちでは発送スタッフの

Hさんの登場です。

 

はたから見ていても、

「Hさん、本当にふだん、どうやって

毎日のやりくりをしているの!?」というほど、

家事に育児にお仕事に、邁進しておられます!

 

(Hさんは、マーマーマガジンのワークショップで

あまりに動きがてきぱきと、きもちよくされているため、

ヘッドハンティングさせていただいたという

経緯があるほどです!)

 

そんなHさん、

アファメーション、ものすごくたのしかったのだとか。

 

「全体的に書きやすく、質問の項目がとても具体的で、

答えたら、気づきに満ちていました」とのこと。

 

では、どんな質問に、答えを書いて行ったのでしょうか。

 

Hさんのアファメーション、のぞいてみたいと思います。

 

まずは、「食べもののこと」から。

 

じゃん!

 

 

 

 

うーん、わたしもつまみぐいと早ぐいやめたい!(笑)

 

あと、5の項目の大きなバッテンマークは、

「こうするべき」と思っていることを書いて、

それにバツをつける、というワークです。

 

Hさんの項目、うんうん、とうなづきながら読みました。

 

「品数が多くあるべき」「いつも手作りでなければいけない」

「母がつくるべき」「いつも色々なお皿で食べるべき」

「美しく盛りつけるべき」

 

わかるわかる!!!!!(涙)

 

 

では、ここからどんな答えを導いていったのか!?!

 

 

 

 

 

おおお!

すごくおもしろいですね。

 

焼きたてのパンに、たっぷりのバターやジャム、

はちみつ、ピーナッツバターを塗ると書いてあります!(うっとり)

 

しかも、つまみぐいは「しない」ではなく「ほどほどに」と!!

 

具体的!(笑)

 

Hさんのアファメーション、

すごく現実的ですばらしいなあと思いました。

こちらも、結果を数か月後、またインタビューしたいですね。

 

 

もうひとつ!

Hさんのアファメーションでおもしろかったページを

ご紹介しますね。

それは、「手に入れたいもの」の項目です。

母親業をしながら、仕事もしている

Hさんならではの解答にムネアツ(もう古い?)

になってしまいました。

 

 

ではさっそく見てみましょう。

 

じゃん!

 

 

 

 

すごく具体的!

しかも、写真ではきれているのですが

右側にこう書いてあります。

「前項とこの項目を行ったら

自分が自分ひとりの時間を持ちたいと思っていることが

判明して、自分自身結構驚いた。

でも、手に入れられそうでちょっとうれしい」

 

ですって!

 

いやあ、本当に、

育児であれ、介護であれ、

誰かのお世話をするというのは、

本当に、本当に、自分の時間がなくなる、ということでも

あるんですよね。

 

誰かがいってました。

「母親になるということは、

いったん自分というものが死ぬということだ」って。

 

うん、そのことを知っておくことも

すごく大事かなと思います。

今、仕事も育児も家事もと光り輝いている

おかあさんが、メディアでばんばん登場していて、

女性への負担が増えているとわたしは思っているのですが

(もちろん、マネジメント能力が高く、

そういった環境にあるかたはどんどんやっていただくとして)

でも、わたしは、

誰かが誰かの世話をする、育児をする、介護をする、

というときにこそ、

本当に、自分自身の時間、休む時間、

ほっと自分に戻る時間が大事なのかなと思っています。

 

いうは易し……かもしれませんが、

「いいおかあさんをやろうとしない」

「量より質」なんて思っていると、

短い時間でも

自分の時間がとれるのかも!

って!

 

自分のブログじゃなかった……ごめんなさい。

アファメーション帖に戻ると、

この質問への答え、

ああ、すごく具体的でこれまたいいなあと

目頭が熱くなってしまうほどだったのです!

 

そして

アファメーションは下記のとおりです。

 

 

じゃん

 

 

 

うんうん。

「週に2回か3回、30分間」というのが、

本当にリアル!

すごくいいなと思いました。

また、ピアノの先生、また演奏者としての姿も

ありありと見えて、

実際に、ご自分の時間を利用して

のびのびとピアノをひいておられる

Hさんの姿が目に浮かびました!

(もうはじまっていそうですね!)

 

 

どうぞどうぞ、

仕事や育児、家事に

奔走し、「時間がない!」と思っているかたこそ、

『きんいろのアファメーション帖』を

ご利用いただけたらと思います。

 

 

とてもちいさなサイズで、

ちょっとした移動の途中や、

待ち時間などにもできそうですよ!

 

 

育児に毎日がんばっている

おかあさん、おとうさんがたにも

お役立ていただきたいなあと思います!

 

 

 

 

Hさん、どうもありがとう!

 

アファメーション帖、以後、どうなったか……

また、半年後くらいに調査してみたいですね!

 

(ちなみにアファメーションは書いたら

すっかり忘れてしまうのがポイントなんです!

そのこともこの帳面に書いてありますので、

ぜひ参考になさってくださいませ)

 

 

 

みなさまも、ぜひ、使ってみた感想を

教えてくださいませね。

 

みなさまに、たのしんでいただき、

本心にわくわくと気づいていただけたらうれしいです!

 

アファメーション、とってもたのしいです!

ぜひ、みなさんもトライしてみてくださいませね。

 

 

 

 

(服部みれい)