murmurbooks

今日の編集部

0804|すべて善なり

 

 

みなさん、こんばんは!

 

美濃は、たった今、どしゃ降り!!!

 

毎日、こんな感じです。

 

梅雨が続いているような、夏になったようななっていないような。

でも、聞くところによると、

旧暦によれば、今年は、春がひと月多いんですって?

(よく調べずに書いてます、ごめんなさい、

間違っていたらご指摘ください)

あと、地元の方は、1か月半くらい、季節が遅れていると言ってました。

美濃から車で1時間、板取へ一昨日行ったら、

板取のエゴマ農家さんが、まだウグイスがないとるよ、と教えれてくれました。

 

このどしゃ降り、畑をやりはじめて、

本当に本当にありがたく感じます。

(今日のは台風の影響なのかな)

とにかく、雨に敏感になりました。

雨が多すぎてもいけないんですが、でもないと、本当に大変です。

天候というのは、本来、実に、

うまくできているのだと感心することしきりです。

 

*****

 

さて、ここ近年、感じていることですが、

近くの方、遠くの方、周囲の方で、

若い方がでがんになる方が多いような気がします。

また、重篤な症状や、重い事故をされる方も多い。

どうして?????と思います。

 

先日、

マーマーのフェスに参加してくださったある女性が

お亡くなりになったとうかがいました。

お子さんもおられて、まだまだ、これから、という年齢で、

どんなお気持ちだったか、想像することさえできず、、

まだうまく受け止められていないのですが、、、

 

なぜ、こんなにもがんが多いのでしょうか。

 

食べものでしょうか。

環境でしょうか。

生き方でしょうか。

 

わたしは、自分の母もがんで亡くしていますが、

もちろん、原因にはたくさんのことがあると思っていますが、

ひとつには、ストレス、そしてそのストレスを生み出す

考え方の傾向、思い込みの傾向があるように感じてなりません。

 

3G=頑固、我慢強い、頑張りすぎ

がんをつくる、とは

よく聞くことですが、

 

実際に、がんを患っている方は、

「いい人」が多い気がします。

厳しい言い方をすると、外面がいいというか。

自己犠牲の精神がすごくあるというか。

我慢に我慢を重ねて、頑張って頑張って頑張って、

そうするうちに、からだを壊している。

 

マイペースで、自己流で、自分の好きなようにいきている人、

まあ、行ってみたら、自分勝手な人、結構元気です。

 

どんな生き方がいいかは、

完全にその人次第、その人が選んだことなのだとは思いますが、

でも、身体の不調というのは、

がんでなくとも、「本来の生き方をしていませんよ」という

おしらせなのかなと、大病を患った身としても感じています。

からだからのSOS。

からだからのおしらせ、、、なのかなと思います。

(なぜ、我慢をするのか、なぜ、頑張りすぎてしまうのか、

その根底にある理由をしっかり見つめることもとても大事な気がしています)

 

 

今、我が編集部では、「ぷあぷあ」がブームです。

鎌倉の松久正さんという医師が

書かれた本をわたしがこっそり読んでいたら、

(読みたいと思っていたら、届いた本のひとつです!)

福太郎さんが、読み出して、「これだ!!!」とハマりました。

 

福太郎さんのブログにもありますが、

我が社で、「お疲れさまです」というのが、

すごく問題になったことがあるんです。

「お疲れさま」って疲れてないし!!!って。

確かに。

でも、すごく便利な言葉で、

最初は言わないようにしていたのですが、

だんだんとまたなし崩しに、すれ違ったりすると「お疲れさまです」なんてやってたんです。

 

そこへ!このぷあぷあ本が、一筋の光をもたらした、というわけです。

 

「およろこびさま」

 

おおおおおお

なんと、すてきな言葉でしょうか。

今、我が社では実験中で、

スタッフ同士があうと、

「おつ、、、いや、、、およろびさまです!!!」

「お、、、およろこびさまです!!!」と言い合ってます。

いうたびに、みんな、ぷっと吹き出します。

これがいい気がしています。

 

あと、外部の人がいるところでは、

ちょっと恥ずかしい気持ちもしまして(あれ、ヤバい会社じゃね、と言われるのも何ですので)

「お△※**#$”%&です!!!」と

ごまかしていうようにしています(笑)。

 

あはは。

 

いやあ、

ことばの力はすごいです。

 

「お疲れさまです」といっている時と

「およろこびさまです」といっている時では、

部屋の空気がぜんっぜん違うのだもの!!!!!

すごい、ことばは。

 

いいことばをいうのは

それ自体がパワーですねえ。

 

さて、この「ぷあぷあ」本に、

こんなことが書いてありました。

 

「高次元DNAが書き換えられるタイミングで、

魂は、同時に、ある大切な仕事をするんだ。

高次元DNAが書き換えられ、

同時に必然的に得られる気づきや学びを体験すると、

その課題であった悩みや困難、

病気や症状をそれ以上に存在させる必要がなくなる。

(中略)

1、消去:人生や身体の問題をなくして生きていく

(中略)

2、共存:人生や身体の問題と共に生きて行く

(中略)

3、卒業:今回の地球生を終わりにして、進化した新たな来生を生きる

穏やかに理想的な死を迎える」

 

『ワクワクからぷあぷあへ 楽で愉しく生きる新地球人になる魔法』

(松久正=著 ライトワーカー=刊)より抜粋

 

 

なるほど……。

わたしは、

「問題」に見えることは、すべてシナリオ通りで、

自分が、生まれてくる前に、こんな学びをしたい!とシナリオを書いて、

で、その「問題」をジムみたいにしてやっている、と思うのですが、

それが、この本によると、

「問題」を消去していいきていくパターンと、

「問題」と共存しながら生きていくというパターンと、

肉体死を遂げて、次の人生に向かっていく、という形とがあると書いてあって、

本当にわたし自身、同感です。

 

何が、いい

何が、悪い、ということはなく、

すべてはその人の、その人の魂の選択なんだろう、と思うのです。

 

「問題」をこのようにカギカッコしたのは、

「問題」がそもそも実はこの世にはないからで、

「問題」に見えているのは、わたしたちのシナリオのせいというか、

「問題」にすることで、それに取り組んで、自分自身が成長しようとしているからにすぎないと思うのですが、

何というか、

根本的に、自分が用意したシナリオに従うこと、

そうして必要な気づきがあること、が本当に、本当に、大事なような気がしています。

 

亡くなるその前日に、ものすごい気づきがあったのかもしれないし、

薬で抑えただけで、何の気づきもない人生を送っている人もいるかもしれない。

 

でも、こと、

がん、という症状だったり、

また、

重篤な症状、問題の治癒、解決、というのは、

この「気づき」がものすごく大きな力を発揮するんじゃないかと

ずっとそのことを思っています。

 

気づいて!!

本来の生き方に気づいて!!

自分らしく生きて!!!!

と、症状や問題は言っている気がします。

 

自分のままでいいよ!

がんばらなくていいよ!

無理しなくていいよ!

頑固な自分は嘘だよ!!

我慢をもうしないで!!!

と、がんちゃんや、問題ちゃんは教えてくれている。

 

本心を吐き出して、

傷に気づいて、

ただ、自分のまま、で生きることを選択するとき、

自分の誤りや、間違いや、考え方の癖に気付いて、目覚めるとき、

何かが書き換わるんだとわたしも思います。

 

たくさんの気づきのチャンスに満ち溢れた時代、とも言えますね!!!

 

 

 

最近は、そんなことを考えて、考えて、考え続けています。

 

 

 

 

****

 

 

 

編集部は、今、てんてこ舞いです。

 

2018年の手帖、カレンダー(もうお問い合わせがどんどん来ています!!! 早い!!)、

写真家・松岡一哲くん、渾身の1冊、写真集『マリイ』、

まぁまぁマガジン、

畑、田んぼ、、、、

筑摩書房の井口さんからは、

「ジュライ」という件名のメールが来たり

「さあ、出発です」という件名のメールが来たり

今日も「夏本番! そろそろやりましょう!」というメールをいただいたりして、

宿題をやっていない小学生の気分ですが、、、

やります! 井口さん! (ここから宣言)

ということで、単行本を書きはじめようとしていたり、、、

 

あと!

今、連載は、天然生活の「みのむしダイアリー」だけですが、

8月6日(日)から、毎日新聞の日曜版「日曜くらぶ」で、

食の連載がスタートすることとなりました。

 

ということで、

いろんな汗をかきながら、

仕事をさせていただいております!

 

だぷあ!!

 

 

ということで、ぷあぷあ精神で、

この夏もぷあぷあ乗り切りたいなと思っています。

 

 

そうそう、6月あたりから

美濃はお客様がすごくて!

手のひらワークスの小林さん、

フォーメン、デザイナーの飯田くん、

来週からも続々と!!!!

すごいんです。

みんなで、美濃や岐阜各地の盆踊り、川あそびに行けることを

たのしみにしています!

 

(井口さん、原稿も書きます! 宣言!)

 

 

ということで、

どうぞどうぞ、

みなさまも、お元気で、お健やかに、自由に、ぷあぷあで、

お過ごしくださいませ!!!!!!

 

すべて善なり。

 

いいも悪いもどうもないようだと

本当に思いはじめています。

 

生きているとは、

ほんの一瞬、、、

そうね、

死は常態、

生はいとしき蜃気楼、

が、真実かもしれません。

 

一瞬を一生と思って、ハラハラドキドキやってるのが

人間、なのかな。

 

だとしたら、たのしい方がいいですよね。

そして、それは、自分で選択できる、ようです!!

すごいです!!

 

 

ではでは。

どうぞお健やかに。

 

 

 

 

およろこびさまです!

 

 

服部みれい、ど、え、した!!!

 

 

 

 

 

 

チャオは、すっかりお盆気分。肉体を離れた魂と近しくいる時、ですね。