murmurbooks

今日の編集部

こわい顔してたし|息止めてた|民謡習います

 

R0057458

 

 

みなさん、こんにちは!

 

 

なんだかすっかり春らしくなってきましたね。

美濃は、あたたかいような、まだ風はつめたいような、

でもやっぱりあたたかいような、

はっ、でもやっぱりはおるものも欲しいような

そんな、初春の日々が続いております。

 

 

昨日(3/28)の日めくりコンシャスプランカレンダー、

使っていらっしゃるかた、覚えていますか?

 

そ!

 

「ぽかんとしよう」でした。

ペンネーム・ふわふわメリーさんからのご投稿で

ベスト・オブ・コンシャスプランに選ばれた作品です。

 

ちょいと抜粋してみますね。

 

 

◎ぽかんとしよう

 

 

気づくとこわい顔をしていませんか?

こわい顔をして眉間に皺を寄せてばかりいると

その皺は消えなくなってしまいます!

こわい顔をしているナと思ったら、

その都度顔をゆるめてみて。

まず、少し顔をあげて、口をぽかんと開きます。

目は閉じて、眉間が横に広がっていくのをイメージします

 

 

 

『日めくりッ コンシャスプランカレンダー2016』より抜粋

 

 

 

 

わたしはこの

「気づくとこわい顔をしていませんか?」の一文に爆笑!

飲んでいたお茶を「ぶっ」と噴き出してしまうくらい

笑っちゃったんですよね〜。

 

「あー、わたし、こわい顔してます!」って思って……。

 

いつも、にこにこ、ほがらかに仕事できたらいいなと思って、

鏡を見ると口角があげるようにしているのですが、

気づけば、また、こわい顔に(キャ〜、こーわーいー!)。

 

 

しかも、聞いてください、みなさん。

 

先週末、

この春に発売となる本のゲラチェックをしていたときに気づいたんですが、

わたし、集中しているとき

なななななんと!!!

息してなかった

(きゃーーーーーーーーー)!!!!!

 

 

こーわーすーぎーるーーー。

 

わたしの友人の新人・歯科医師さんも

治療中息してないねん、とかつていっていて

「こわ」と思ったのですが

気づけば、わたしも……。

 

うーん、ゲラチェックのとき

どうやって呼吸したらいいんだろう……。

 

同業者のみなさん、

ぜひコツを教えていただけたらうれしいです。

 

そうそう、もうすぐ

美濃で、

アマミヤアンナさんの呼吸レッスンがありますネ!

(おかげさまで満員御礼です☆)

 

アマミヤさんにもコツを聞いてみます!

 

いや、息を止めているということは

仮死状態にしているということで、

おかしな力出しているということだったり……

 

は、

そんなわけないですね!!!

あはは!

 

と、こんな、息止めを解消すべく、

5月あたりからは

民謡を習う予定になっています。

 

八ちゃん仲ちゃんの結婚式のときに、

仲ちゃんのおじさまが

山形の民謡を歌い、それはそれはすてきで、

それにつられてこれまたわたしの父が

岐阜の民謡を歌ったのに

いたく感銘を受けまして!

(ふたりともめちゃめちゃかっこよかったんです!)

 

地元の民謡歌えなくて、

何が美濃市民だ、という気持ちになりまして!

からだづくりもあわせてすべく(息止めないようにするためにも)

民謡のレッスンに通います!

 

いいでしょう〜♪

 

絶対かっこいいよ。

 

うまくなったら、

ポエトリーリーディングとあわせて

歌えるようになりたいなって思っています。

 

フォーメンでピーター・バラカンさんが紹介してくださった

リアノンも、

いってみたら、民謡うたってる、ともいえますものね。

アメリカのルーツミュージック……民謡ですよね。

 

民謡、きてる!!

 

民謡うたいになったら

もうきっと息止めしてゲラチェックはしなくなりますね〜♪

 

 

ちなみに

今日の日めくりは

「不便をあえて」ですって!

今日はわたしは、

メールですませるところを、あえてメールはせずに、

あちこちのかたにお手紙をしたためたり、

プレゼントを贈ったりする日にしたいと思っています。

 

13の月の暦は、

太陽の月23日|Kin100 黄色い太陽の太陽

意図、脈動させる、実感する|普遍的な火、啓発する、生命

 

ですって〜。

太陽の太陽!!

 

きゃー。

 

 

 

それでは〜♪

 

どうぞ

よい春の日をおすごしください。

 

 

チャオ……燦々とぉ〜(美空ひばりさんの声で/ひばりさんも好きです!)