murmurbooks

今日の編集部

1027|カレンダーがッ!
毎週金曜更新!

「あなたがたは肉体を具えていますが、これは一種の機械です。

つまり肉体という機械をあやつりながら自己を表現しているわけです。

かりに悩みを抱いたとしますと、それは水門を閉ざすのと同じで、

生気の通るチャンスを失うことになります。

つまりエネルギーの供給がカットされ、不健康の要因ができあがります。

あなたがたがそのことに気づくまで、肉体は悩みと病気の悪循環を繰り返します」

 

『古代霊は語る シルバー・バーチの霊訓より』(シルバー・バーチ=著 近藤千雄=訳 潮文社=刊)より抜粋

 

みなさん、こんにちは!

 

今日は、声のメルマガ配信日!

第2回目は、

スピリチュアルについて語らせていただいたり、

このシルバー・バーチのことばを朗読させていただいたり(マニアーック!)、

服部福太郎の新コーナー「お・す・す・め・デスッ」が始まったり、

イラストレーターの平松モモコさん(今隣で仕事してくれています)と

ガールズトークを繰り広げたり、

第1回よりも充実の内容!となっています。

ぜひチェックしてみてくださいませね。

くわしくはこちらをどうぞ!

 

読者さんのOさんから早速メッセージいただいています!

 

***

声のメルマガ、めちゃ楽しいです。
ちょもやまさんの話が、めちゃ泣けました!
私はどんな鬱でも治し方分かります!って手挙げられるくらい、
この2年もぉーほっんとにすごい毒出し&考え方の大改革をしたので!!
この場を借りて(勝手にごめんなさい!)
マーマーな皆さんの活動に、
今までもこれからもありがとうございます!
Oより
***
Oさん、ありがとうございます!
メッセージとてもうれしかったです。
この場から、お礼を言わせていただきます。ありがとうございます。
さて!
編集部は、
今、発送&発売フィバり祭り大会フェスでして!
毎年この時期になると和歌山から現れてくれる
高校生のハヤノくんが、インターン生として助けてくれていたり!
平松モモコさんも鋭意、手伝ってくれたり、まかない編集部ご飯をつくってくれたり!
田んぼも助けてくれた京平くんが今日は、配送の手伝いをしてくれたり!
盛り上がってますッ!!!!!!
そうそう、
カレンダーが本日
無事、我が社に納品されたのですが、
昨年は、製本でミスが出てしまい、
本当に本当に申し訳ありませんでした。
約20年編集者生活を送らせていただいておりますが、
製本のミスを体験したのははじめてのことで、
(色校とかは本当によくチェックするのに、、、)
まだまだ自分の未熟さを感じました。
今年は絶対にそのようなことがないように、
製本所さんの立ち会いにも行かせていただき、
しっかりと糊付けされていきますのを
確認してまいりました!
くわしくは福太郎ブログを見ていただくとしまして!
本当に本当に、ていねいにお仕事をしてくださっているのを
目の当たりにして、
涙がジワジワ出るほどでした。
手の仕事、すごいです。
うつくしい製本には、
うつくしい仕事がそこにはあるのだと
本当に本当に思いました。
長野市P.B.Cリブロのみなさま、
本当に本当に、ありがとうございました!

 

 

なんか、もう、感きわまるわたし……。

 

印刷所さんもそうですが、

この最後の工程を見ると

泣けてくるんですよね。

出産のクライマックスを見るような感じなのかしら、、、。

我が子誕生の瞬間、、いや、、

でもそれだけではないですね、

何か、本当に、現場の方々の真摯なお仕事の姿を

必ず見ることができますし、

ものづくりの原点を見るようだからなのかなあ。

 

マーマーマガジンもちいさくちいさくつくっていて、

関わる方々も、ていねいにお仕事してくださる方々ばかりです。

たとえば、うちで関わるデザイナーさんも

デザイン会社さんに頼んで、大勢の分業で行うというよりは、

一人の人が何から何まで職人的に行うという

デザイナーさんにしかうちは基本仕事は頼んでいません。

 

時間がかかったり、その他リスクもあるんですけれど、

でも、わたしは、個人個人の方々と仕事をするのが好きです。

 

、、、ということで!!!!!

いよいよ2018年のカレンダー!

みなさまのお手元へ、お届けしてまいります!

手帖の納品は11月で、もう少しお待たせしますが、

どうかどうか、

お待ちいただけますとさいわいです!

両方とも、今年は本当に、パワフルです!!!

 

 

むはあ、、

今日は、ずっと雨や台風で行けていなかった畑に

一瞬だけ行ってきました。

間引きする必要のある畝ばかりで、予想はしていましたが

のけぞりました!

全然、間に合わない!!!

 

ちょうど、農業の学校を卒業したばかりの

京平くんが一緒にいたので、

間引きの仕方を教わったりもしました!!!

 

有機農業をやっていた父に教わってはいますが、

めちゃめちゃ我流で畑をやっているので、

勉強になります!

 

今年は大根を各種植えました。

大根、とても楽しみ!

間引き菜も美味しんですよねー!!

油揚げと煮るのが、美濃にきて大好きになりました。

 

ブホーー!!!!

 

 

というわけで!

みなさま、どうぞどうぞ、

お元気でお過ごしくださいませね。

 

大変なこともたくさんあるけれど、

でも、

その裏では、その真逆の世界があるみたいに、

キラキラとあたらしい動きが

どんどんはじまっています。

 

そこにチャンネルを合わせられたらステキです。

(本当に、すごいことがたくさんはじまってるんだからッ!!)

 

 

よい秋の週末をお過ごしくださいませ♪

 

 

 

長野市チャンネルブックスさんへも

ようやく訪ねることができました!

(チャンネルブックスさんの記事はこちらから!)

写真集などもたくさんあって、とってもステキなお店でしたよ!!!

みなさん、ありがとうございました!!!

 

 

 

製本所さんからの帰り、大事すぎて、

ずっとずっと膝の上に置いてました。

関わってくださったみなさん、ありがとうございました!!

 

 

 

2018年も、どうぞよろしくお願いいたします!

 

(って年末みたいになっちゃったワ)

 

(写真は、松本のアミジョクさんです。

松本は、わたしの本名と同じ湖があります。

わたしの本名は、信濃と深い関係があるんです。

父が大の長野好きで、信濃にちなんだ名前がつきました。

だから、長野や松本へ行くと、ふるさとに帰ったみたいな

たまらない気持ちになります! いい町!!

福太郎さんにも、長野の血が流れています!)

 

 

 

服部みれい、ど、え、した!

 

 

 

 

 

 

 

チャオも語る