murmurbooks

今日の編集部

1013|声のメルマガスタートッ!
毎週金曜更新!

 

みなさん、こんにちは!

今日から!!

今日10月13日の金曜日から!!(あらやだ、13日の金曜日だわ!!)

 

声のメルマガ

服部みれいのすきにいわせてッ

 

がスタートします!

声のメルマガは、

10月、11月、12月は、

月に2回配信。

mmbs通信と合わせますと

月4回配信となります。

内容、やや連動してまして(もちろんどちらかを聞いたり、読んだりしていただいてもオッケーです!)

全体をとおして有機的にたのしめる内容となっております!

 

はあ!

 

うれしい!

 

とうとうはじまった!!!

 

今日の配信の内容はこんなかんじです。

 

***** 本日のトピックス *****

 

声のメルマガ
服部みれいのすきにいわせてッ

▼ 00:00~ | 声のメルマガスタート!
リスナー特典! 服部みれいと公開おしゃべり! | ジングル&BGM募集 | おたより募集

▼ 07:25~ | mmbs通信でのお悩み相談
苦手な人、困った人とのつき合い方 | mmbsスタッフの体験談 | 驚きの解決法とは!?

▼ 22:30~ | 2018年からの世の中の動き
宇宙の動きが変わる!? | 思い込みをはずす

▼ 24:30~ | 冷えとりボーイ チョモ山チョモ太郎登場!
今日○○を辞めました! | 田んぼでの決意とは?

 

*******************

 

みなさん、どうぞどうぞ、

感想や、お悩み相談や、お便りをまた送ってくださいませね。

この声のメルマガの特色といたしましては、

とっていただいている方には、

生みれい(生れもんみたいだわ、、生れもんって、ママレモンみたいだわ、、)

と美濃でお話できるチャンスが!!!

もちろん、まぁまぁにご登場いただいているあの方この方、

マーマーで、人気のあの方やこの方にも、ゲストでご登場頂こうと思っていますよ!

 

あたらしい試み!

 

楽しすぎる!!(パフパフパフパフ)

 

どうぞどうぞ、楽しみにしていてくださいませね。

 

くわしくは、

こちらへ!

 

そうそう、

クレジットカードを持っていない方でも

お申し込みできることとなりました。

ぜひぜひチェックしてくださいませね。

 

番組を一足お先に聴いた人たち(スタッフ含む)に聞いたら、

 

・めっちゃおもしろかった! 最後は感動した!

・30分番組なのに、聞き応えがあって充実感がある!

・スピの話から、井戸端話まで幅広く情報収集できた!

・みれいさんがまるでその場にいるかのような臨場感です。みれいさんの波動や言霊が入っているのを感じた!

・みれいさんの声に癒されました! 純粋に声を聴くだけでもクリーニングされる感じ!

・ゲスト出演おもしろかった!

・みれいさんの声が何種類もあるのがおもしろかった!

 

だそうです、、、。

みなさんも、ぜひ、教えてください!!!

 

 

さて!

少し前に、

映画『いただきます みそをつくるこどもたち』

のオオタヴィン監督とのトークをさせていただきました!

 

この映画、本当に本当に、

すべての方に見ていただきたい!

たくさんたくさん語りたいことはあるのですが、

IHプラクティショナー松井歌織さんが、

最高のタイミングで、アフタートークをまとめてくださって!

(ホンマさん時も、そうだったわ、、)

 

アンチじゃなくてパンクだよ

 

 

これを読んでいただくのが一番かも。

 

ということで、こちらをお読みいただけたら!

 

いやあ、東京から戻ってきて

一番最初にしたことは、

五分づきのご飯を炊いて、お味噌汁(ごぼうとわかめ)を作って、

納豆と、

もずく酢と、

あと、ひじきを煮て食べたことでした!

 

弓田ご飯(ルネッサンスごはん)を食べた時もそうですが、

本当に、自分の遺伝子、DNAレベルに合うものを食べると、

からだが歓喜する感じになります。

 

「ただ、美味しいものを食べた」というのとは違うかんじ。

 

オオタ監督も、日本人というのは、

ものすごく長い歴史で菜食だった、

だから、

日本人が西洋的な食事を摂るのは、

ウサギみたいな草食動物がいきなりお肉を食べさせられるようなもの、と話しておられました。

 

肉食がいい、悪い、牛乳がいい、悪い、じゃなくて、

日本人に合っていない、ということでした。

 

逆に、西欧人が、海苔などの海藻を食べると

分解できなくて、具合が悪くなるのだとか。

 

いやあ、本当に、そうかーと思いました!

松井さんもブログで書いておられるけれど、

何がエビデンスかって、

この映画に登場する子どもたちが「結果」だと思います!

 

アトピーはなくなり、

無邪気だけれど性格が穏やかになり、

からだは丈夫になり、

喧嘩もないんですって。

 

食は人をつくりますよね。

 

この映画を見たら、絶対に、ご飯とお味噌汁食べたくなる。

 

いやあ、本当に、オオタ監督

よくぞ、この映画を撮ってくださった!と感じます。

誰もが、昔ながらのごはん食をしたら、

古くてあたらしい日本が、懐かしい未来の日本が、取り戻せるのかも。

 

(オオタ監督は、こういう時期に、

日本がやっぱり良いーというのが

誤解される面もあって、そこが難しいとおっしゃってました。

なんでも、最近の20代の子たちは、

自民・公明が革新で、

共産党系が保守だと思っているらしい!! ええええ!!!

びっくりしてしまいます)

 

 

本当に、右翼左翼なく、

日本はいいといいたいよ。

 

 

 

翼はもうもたないエンジェル、、、

 

 

 

、、、、と、マニアックな話は、声のメルマガに委ねるといたしまして!(うふふ)

 

 

ぜひぜひ

映画、ご覧になってみてくださいね。

ごはんとお味噌汁を食べることは

革命なのだ!

 

 

はっ!!!

革命といえば!!!

ブルータスで!

なんと、なんと、スピが登場します!!(ええええええ)

 

じゃん!

 

 

10月16日発売のブルータスで、

戦後日本のスピリチュアルマップを担当しましたです!!

(やばいですよ、、)

表紙、「開運」ですが、

内容は、ガチで占いとスピリチュアルらしい!!!

個人的に、読者として読みたい内容!!

 

イラストと、文章で、2P、参加しています!

ぜひ、チェックしてみてくださいね。

いやあ、あたらしい時代です!!

 

 

今回、東京では、

この、映画のトークショーのほかは、

書店さんをまわらせていただいたり、

写真集『マリイ』の打ち合わせをしたり、

平松モモコさんとお茶したりしてました(いつもはAYAチャンも来るんだけれど今回はすれ違いで残念!)。

 

たくさん思うことがあったけれど

またいつかどこかで(声のメルマガですかねえ)。

 

都市と非都市について、

ずっとずっと考え続けています。

都市って、

都市って、

都市って、、、

そうそう、20日に発売となる天然生活では

いよいよ、岐阜や美濃の人の気質について書かせていただいているのですが、

文化人類学的に、あるいは社会学的に、

この東京と、地方都市の、

根本的な精神構造の違いを誰か明らかにしている人っているのか!?!?!と思います。

 

東京と、美濃を、

ある意味、同時の感覚でわかるのは

もうわたしは限界かもしれないです。

 

もう、自分は、美濃の人になりつつある。

いや、ずいぶんまだまだ都市化の中にいます。

(ブルータスに書かせていただいていること自体、都市の自分です)

でも、明らかに、都市化から脱しようとしている自分がいる。

それは、

本当に、

ドラスティックな、

人間存在が根底から変わるような、何か、体験なんだと思ってます。

 

いや、まだしばらくは、都市も内包して生きていくつもりだけれど、

でも、第三の解答を探っています。

都市でもなく、これまでの「田舎」でもない、

第三の場所。暮らし方と生き方。

慌てないで、でも早急に。

そのことを考えるのに、夢中です、、、、。

 

農化しつつある自分と対峙しながら、

あたらしい本にも

猛烈な勢いで取り組もうと思っています!

 

みなさん、どうぞ

おたのしみに!!

 

ではおまけです。

 

オオタ監督と。

監督、ありがとうございました!

逝きし世の面影のお話ができてうれしかった。

いつか、逝きし世の面影、映像化してください!!

 

まぁまぁボウイたち。

最前列で観てくれて、すごくこころづよかった!

マックス氏は、声のメルマガの読者ゲストも決定しました! よろしくねーッ!!!

くしまけんじくんも、いつも、ありがとう。ああ、秋の夜、食堂くしまでしっぽりしたいなあ、、、。

 

とうとう佐藤蛾次郎化してきたわたし。

平松氏はいつもかわいい。

 

まだ売れていない少女漫画家のようでもあり……(でも結構お気に入り。

こどもの頃は、少女漫画家になるつもりでした。16歳でデビュー目指してた! かわいい思い出!)

 

そして

 

 

手帖!!!!!!!!!!!!

 

わたしの手帖2018!!!!!

 

もうすぐ発売です!!!!!!!

 

まだまだご予約承っていますよ!

日めくりカレンダーも!!!!

 

毎年大人気の商品です。

どうぞどうぞ、おたのしみに!

 

手帖のこと、知りたいなあという方は、

ぜひこちらのリレーエッセイもお読みください!

 

 

長島有里枝さんの展示も間に合いました(泣)。きくさんありがとう! すごくよかった。

いろいろいい点ばかりだけれど、

前夫の写真の展示のしかたにしびれました。溜飲が下がった。

本物のフェミニズムとは、女の溜飲が下がる、ということに尽きるんじゃないかなあ。

まずはそこなのではと思っています。

あたらしいフェミニズムについて、ほうぼうでかたり尽くした滞在でした。

わたしもこれから語ります。

 

 

 

 

 

ではでは!

どうぞよい週末を!!!!!

 

 

お元気でお過ごしくださいね!

(今頃もう聴いてる方いるのかなあ、、ドキドキ、

SNSとかでぜひ、感想など、語っていただけたらうれしいです!!! 泉ミーティング!!!)

 

 

 

愛をこのブログに詰め込んで!

 

 

服部みれいどえした!

 

 

チャオニズム